毎日、日本手ぬぐいを使っています。
ハンカチがわりにバッグに入れていますが、寒い時には首に巻いたり、膝にかけたりすることもできます。出先で荷物が増えたら(主に図書館で本借りた時など)風呂敷がわりに使うことも。
こちらも元はと言えば、登山用として導入しました。汗をぬぐい、日よけにし、髪をまとめ、温泉に入る時にも使う。水ですすいでパンっと広げておけば、すぐに乾いてくれるのも頼もしい。軽くてかさばらず、いろいろに使えるというのが素晴らしい。
日常にも登山にも、どんどん使ってどんどん洗って、クタクタの洗いざらしになっていくのも楽しみです。
今のところ、手ぬぐいはファッション断食の対象外にしているのですが、素敵な柄がたくさんありすぎて、うっかり気軽に買ってしまいそうになります(笑)。
0コメント