宇津木式スキンケア

シンプル化に向けて、色々な取り組みをしています。一番最近取り組んでいるのが、「お肌に何にもしない」という宇津木式スキンケアです。

宇津木式スキンケアとは

「肌の悩みがすべて消えるたった1つの方法」という本で紹介された、とんでもなくシンプルなスキンケア。

「やけど治療から生まれた全く新しいスキンケアを紹介。目からウロコの美容新常識です! 用意するのは純石けんとワセリンだけでOK。乾燥肌、オイリー肌、シミもくすみもどんどん消えていく「水洗顔」法で、肌本来の力を引き出します!」

「ファンデーションで隠したいものがなくなる。化粧品をやめれば、肌はみるみるきれいになる。やけどの皮膚再生治療から生まれた新しいスキンケア。」


参考にしているブロガーさんが紹介されていて、さっそく本を読んでみました。実は、医師の従兄弟が同じような思想でクリニックを経営しているので、内容はすんなり受け入れられました。

以前、ノーファンデにはトライしたことがあったのですが、化粧水などの基礎化粧品も使わないというのは初めて。しかし、ものすごくたくさんのアイテムを断捨離できることに魅力を感じ、5月23日にスタート。

勢いよく不要化粧品やサンプルなどを断捨離。ちょうど1ヶ月半の海外行きを控えていた後輩が、ほとんどもらってくれました。買ったばかりの化粧水も気持ちよく手放せて、本当に助かった!

スタート4日目には、フルメイクをせねばならないステージがありましたが、それ以外は眉と目のポイントメイクのみ。お湯で落とせるアイライナーとマスカラ、ミネラル系のアイシャドウとアイブロウ。ちなみにフルメイクも全てミネラル系のJane Irdaleなので、石鹸で落とせます。

温泉宿に行っても、お風呂に持っていくのはタオルと替えの下着だけ!快適すぎる!!男性はこんなに気軽にお風呂に入ってるんだな…。


肝心のお肌についても、1週間めにして快適さは明らか。心配していた乾燥もないし、ほっぺたのザラザラもなくなりました。一応ワセリンも買いましたが、ほとんど使ってません。冬になったら必要になるかもね。

日焼け止めについては、登山やアウトドアの日だけ、ナチュラルなものを塗ることにしてます。日常は特に何もつけず、これからの季節は帽子と日傘を出動させる予定でいます。あとは、宇津木先生も従兄弟もオススメの定期的なシミ取りレーザーを受けるのが良さそうです。すでにシミがあるので、秋がきたら即やらねば。


その他、現在取り組んでいるのはこんな感じ。

・ノーシャンプー

・ヘナ染め

・1年間服を買わないチャレンジ

・ポテトチップス断ち

詳細はそのうち書きます〜。

0コメント

  • 1000 / 1000